- 原チャリ修理.comTOP
- 故障トラブル
- 放置バイク出張修理 定額パック
修理可能かどうか聞いてみる ☎ 050-3778-3598
放置した原付バイクの復活修理
原付バイクを走らせる と一言で言っても、電装系・エンジン・キャブレター&インジェクション・駆動系・制動系・操作系 など、様々な機関からなる 集合体 がそれぞれに役目を果たして、やっとこさ走って曲がって止まるコトが出来ます。

このそれぞれの役目を果たせない場合、エンジンが点かなかったり、止まるコトが出来なかったり と支障をきたします。
そして、その支障をきたす原因の多くが、乗らなくなって放置してしまった要因によるモノです。
そこで、1ヶ月・・2ヶ月・・3ヶ月・・半年・・1年・・3年・・5年・・10年 と放置してしまった原付の 復活修理パック をオススメしております。
「放置パック」は「原チャリ修理.com」が行う放置バイク専用の修理パックの総称です。
放置パックの概要を聞いてみる ☎ 050-3778-3598
放置パック修理とは?
まったく新しい 修理対応方法 です。
- 普通のバイク屋さんに修理に出す際
あらかた外部から見える部分で判断し、概算で見積もりを出し、後は分解してみて最終的な正確な見積りを出して修理する
という対応方法になると思いますが
- 「原チャリ修理.com」では
お客様に修理金額を決めて頂いて、その範囲内で修理内容を決める
という方法を取りました。
例えば、1年放置した原付バイクをお客様が 中古車を買うか?直すか? 迷われている場合
仮に「原チャリ修理.com」が、放置パック適用で、3万円 でお引き受けするとします。
放置バイクの修理は、分解して、あそこもここもと整備内容が増えるコトが少なくありません。
ただ、その度にお客様側にご負担頂くのは、確認する時間ももったいないし、お客様も不満が出て来る行為だと思います。
そこが、 他の修理店 とは違うトコロです。
それ以上の修理をしても、お客様に 追加分の料金は頂きません!!
これが、「原チャリ修理.com」の放置パック修理サービス です。
放置パックについて詳しく聞く ☎ 050-3778-3598
放置パックプランの詳細

3万円パック
6ヶ月~1年半ぐらいの放置期間の場合は、このプランが最適であり、ベストでしょう。
外装はホコリが乗っている程度だが、エンジン不動という場合は、迷わず、この3万円パックをチョイスすると良いでしょう。
- 主な修理内容
- 駆動系チェック
- オイル交換・チェック
- バッテリーチャージ・交換
- ブレーキパッド交換・チェック・固着改善
- キャブレター洗浄
- エンジン圧縮チェック
- 総合メンテナンス
※上記のような作業をその車体のコンディションに合わせ何点かチョイスします。

4万円パック
2年前後ぐらいの放置期間の場合、このプランが最適です。
一部外装交換やシート表皮の張替えなども承っているプランで、ざっくりとキレイに復活したい場合はこのプランですね。
- 主な修理内容
- 駆動系チェック
- 電装系修理
- バッテリー交換
- キャブレター分解再生
- 内部スチーム洗浄
- 内部錆止め剤塗布
- 外装破損箇所リフレッシュ
- 総合メンテナンス
※上記のような作業をその車体のコンディションに合わせ何点かチョイスします。

5万円以上のパック
3年程度、原付バイクを寝かしてしまった場合に、エンジン内部に手を入れるだろうと判断した時は、これ以上のプランになります。
どんな原付バイクであろうと、復活させますので、ご安心下さい。
- 主な修理内容
- エンジン修理
- 電装系修理
- ガソリンタンク交換
- フレーム修正
- キャブレターオーバーホール
- 外装・サスペンション交換
- 外装カラーチェンジ
- 総合メンテナンス
※上記のような作業をその車体のコンディションに合わせ何点かチョイスします。
放置した原付バイク・・・あきらめず、まずはお電話相談下さい。
めんどくさいコトは考えず、全て「原チャリ修理.com」にお任せ下さい!!
長いコト放置した原付、どーする?
放置パックを依頼する ☎ 050-3778-3598
クレジットカード決済の詳細はこちら
放置した原付バイクを工場でしっかり直します!
原付に特化した25年の実績!「原チャリ修理.com」の豊富な経験値で、お客様の原付バイクを迅速に確実に安心して修理作業を遂行致します。故障現場から、ご自宅から、事故現場から、ぜひお電話一本!ご利用下さい。
お客さまの放置原付バイクをパック料金でしっかり直します!
お電話無料お見積もり
原チャリ修理.comがお電話口でお聞きするポイントは 3つ です。
- 場所はどちらですか?
これが一番重要なんです!原チャリ修理.comが行かなければならない現場地域はどちらか?を、まず、お聞きします。
- 車種は?(車体番号は?)
お電話の前に、ご自分のバイクのコトをちょっと調べると、見積もりはすんなり出るし、パーツ在庫はすぐわかるし、効率良くスムーズに交渉に進めます。
- どのような症状ですか?
肝心かなめの故障症状をじっくりお聞きします。特にエンジン故障だと思われるエンコ修理の場合は、細かいことをヒヤリングしますので、詳しく教えて下さい。
修理は東京・埼玉・千葉・神奈川のお客様限定です。
どこが壊れているでしょーか?や、修理のやり方を聞きたい。などの技術サポートや情報提供は、一切行っておりません!あくまで修理ご依頼のお電話のみ、対応致します。
最低限のマナーとしてご自身の原付バイクの名前を調べて下さい!
最近特に多く対応に困るのが、自分のバイクの車種名がわからないお客様です。正直、お見積りの応えようがありません。
「スマホ修理っていくらですか~」と、漠然とドコモに電話しているようなモノで、
- iPhoneなのか?XPERIAなのか? 8なのか?12PROなのか? iOSはバージョンいくつなのか?
原付バイクも同じです。
相場は?とか、だいたい?とか、ありませんので、まずは、ご自分のバイクの情報をお調べになってからお電話頂ければ、お互い時間のムダが省けると思います。
そこで、出来うる限りの情報をお願いしたいので、こんな書類をお手元にご用意下さい。
上記書類があれば、お電話で正確なお見積もりを出すコトが出来ます。
もし、書類が見当たらない場合は、こんな方法もあります。
ホンダか?ヤマハか?スズキ?をお調べになって頂き、下記のリンクからご自分の車種名を選定して、お伝え頂ければと思います。
準備が整ったら無料お見積もり!!

東京・埼玉・千葉・神奈川 対応
050-3778-3598
受付時間:9:00~12:00/13:00~20:00
電話が繋がらない時
お急ぎのお客様にはご迷惑をお掛致しますが、現場のメンテナンス中に電話対応により中断をしますとネジの閉め忘れなどのケアレスミスが発生します。回避する上でも、お電話に故意に着信しないコトも多々ありますので、30分ほどしてからお掛け直し頂くとありがたいです。
出張修理ご依頼フォーム
原チャリ修理.comでは、多忙なお客様のために、お電話での受付のみならず、24時間365日対応の送信フォームをご用意しております。
下記の注意事項をご確認頂き、少々入力項目が多いですが、バイクの写メなどをご用意して、がんばって入力して見て下さい。
出張修理の依頼は、こんな注意が必要だよ!
燃料費・パーツ費高騰により、最低修理基本代金が1.3万円~となりました。
- 外車はNGです!→ ホンダ・ヤマハ・スズキ限定
- 出張できる地域ですか? → 東京・埼玉・千葉・神奈川限定
- 車体番号・車種名はわかりますか? → 不明ならバイクの写メ
- イジったカスタムバイクと改造車はNGです!
- 三輪スクーター(ジャイロ系)はNGです!
- 電動キックボードや電動バイクはNGです!
- メットイン以前の旧車はNGです!
こんな注意に気をつけてご送信下さい。
以下の内容で送信してよろしいですか?
出張修理を依頼する 首都圏受付☎ 050-3778-3598
原付バイクユーザー支援サイト
原チャリ修理.comでは、原付バイクユーザーのタメに、DIYメンテナンスのサポートも無料で情報提供しております。
- ひょっとしたら自分で直せるかも!?
- これを機にスキルアップ''してみたい!!
- 安く済ませるには自分でやるしかない!
- なんか裏技的なパーツを手に入れたい!
- 社外パーツのオススメなどを知りたい!
- なんかよりイイ、メンテツールはないものか!
などなど・・・原付メンテDIYを「故障」という「イイ機会」にやってみたいというユーザーの方必見!!原付バイクのトラブルシューティング をご用意しております。
原付バイクのトラブルを症状別・車種別に追えるから、初心者ユーザーだって自己解決出来るかも!?
こんなページも見られています
Tag: 放置パック 放置バイク エンジン不動 不動車 復活修理 エンジン修理 処分 無料処分 予算 引き上げ修理
a:52558 t:5 y:2